快適な受講室、きめ細やかな技術指導、快適な環境で、しっかり技術を習得
フォークリフトで作業するには、作業資格の取得が必要になります。トヨタL&F山梨では、都留営業所内の運転技能講習所にて講習を実施しております。
当社の専任講師が、親切丁寧に学科・実技をご指導します。
運転技能講習(最大荷重 1t以上)
資格取得には、各都道府県の労働局長に登録している登録機関で運転技能講習を受講し、「技能講習修了証」の交付を受ける必要があります。
講習内容
-
- 学科講習(11時間)
- 実技講習(24時間)
- 修了試験(筆記試験・実技試験)
※ 18歳から受講可能。
※ 自動車免許(普通・大型・大特など)を取得している場合は、講習の一部が免除されます。
講習の流れ
フォークリフト受講コース
Aコース
所持免許 | 普通自動車免許なしの方 18歳以上の男女 |
---|---|
受講料 | 48,400円(税込) ※テキスト代込 |
期間 | 5日(35時間) |
Cコース
所持免許 | 普通自動車免許以上のものを所持している方 |
---|---|
受講料 | 44,000円(税込) ※テキスト代込 |
期間 | 4日(31時間) |
※ B・Dコースは当分の間実施いたしません。
申込時に必要なもの
-
-
- 運転免許証(お持ちの方)
※ C コースは必須 - 住民票
運転免許証をお持ちでない方 - 受講料
※ 講習初日にいただきます
- 運転免許証(お持ちの方)
-
講習会会場
都留営業所
南都留郡西桂町小沼131
TEL:0555-28-6510
FAX:0555-28-6520

南都留郡西桂町小沼131
TEL:0555-28-6510
FAX:0555-28-6520

注意事項
- キャンセル
講習日当日のキャンセルのお申し出があった場合、受講料は返金できませんのであらかじめご了承ください。
(前日までであれば受講料を返金いたします。) - 欠席・遅刻・早退等
1科目でも欠席した場合は全過程受講とはならず、修了証の交付はできません。
また各講義で遅刻、途中退席した場合も、全過程受講とは認められない場合がありますので十分ご注意ください。
この場合も受講料の返金はできません。 - 天災地変等
講習日程は天災地変等で、中止、または変更となる場合がありますのでご了承ください。
●講習日程表
※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
●2023年10月~12月 |
●2024年1月~3月 |
※「フォークリフト講習日程のお知らせ」は、受講お申込み後に郵送またはFAXにてお送りさせていただきます。
●お申込について
上記日程表より受講日をお選びいただき、「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、
FAXで送信していただくか、弊社本社または、都留営業所までご持参ください。
なお、FAXの場合は「受講申込書」原本を受講初日に必ずご持参ください。
都留営業所 【FAX】 0555-28-6520
運転技能講習 (1トン未満・安全衛生教育)
●フォークリフト特別教育(1トン未満) 事業者は、最大荷重1t未満のフォークリフトの運転(道路上を走行させる運転を除く)の業務に労働者を就かせるときは、安全又は衛生のための特別な教育をしなければならないことが義務付けられています。 特別教育 (2日間 : 12時間 )
|
●フォークリフト運転業務従事者に対する安全衛生教育 事業者は、「就業制限業務又は特別教育を必要とする危険有害業務に、現に就いている者に対し安全又は衛生のための教育を行うよう努めなければならない」と定められています。
その一つとして、フォークリフト運転業務従事者に対しても、安全衛生教育を実施するよう指針が定められています。(概ね5年ごと)事業者様に代わり、弊社が教育を実施させていただきます。 安全衛生教育 (6時間)
|
日程について
日程等につきましては、個別にご相談させていただきます。